【東京都】
日本人人口 | 記録月 | |
千代田区 | 65,110 | 2024年5月 |
中央区 | 174,754 | 2024年12月 |
港区 | 254,434 | 2024年11月 |
文京区 | 219,607 | 2024年8月 |
台東区 | 195,748 | 2024年11月 |
墨田区 | 270,770 | 2024年10月 |
江東区 | 502,580 | 2024年11月 |
品川区 | 395,874 | 2024年11月 |
荒川区 | 198,893 | 2024年11月 |
昭島市 | 112,043 | 2024年12月 |
調布市 | 234,356 | 2024年5月 |
日野市 | 184,226 | 2024年8月 |
国分寺市 | 126,418 | 2024年9月 |
東京都で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「13市区町村」で、47都道府県で1位でした。
使用したデータは、東京都の下記のものになります。
【神奈川県】
日本人人口 | 記録月 | |
横浜市鶴見区 | 279,731 | 2024年1月 |
横浜市神奈川区 | 236,364 | 2024年6月 |
横浜市西区 | 100,172 | 2024年7月 |
横浜市港北区 | 349,786 | 2024年7月 |
川崎市幸区 | 167,766 | 2024年9月 |
川崎市中原区 | 256,572 | 2024年9月 |
川崎市高津区 | 225,633 | 2024年6月 |
川崎市多摩区 | 212,683 | 2024年9月 |
茅ヶ崎市 | 243,366 | 2024年1月 |
海老名市 | 137,967 | 2024年11月 |
大和市 | 236,211 | 2024年12月 |
神奈川県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「11市区町村」でした。
神奈川県のデータは、各市町村のホームページを引用しました。
【大阪府】
日本人人口 | 記録月 | |
大阪市都島区 | 104,942 | 2024年12月 |
大阪市福島区 | 80,989 | 2024年12月 |
大阪市西区 | 106,564 | 2024年12月 |
大阪市天王寺区 | 81,262 | 2024年12月 |
大阪市浪速区 | 72,086 | 2024年12月 |
大阪市東成区 | 79,189 | 2024年12月 |
大阪市東住吉区 | 123,288 | 2024年12月 |
大阪市淀川区 | 177,737 | 2024年12月 |
大阪市北区 | 139,999 | 2024年12月 |
大阪市中央区 | 105,544 | 2024年12月 |
吹田市 | 376,809 | 2024年11月 |
大阪府で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「11市区町村」でした。
【福岡県】
日本人人口 | 記録月 | |
福岡市東区 | 316,196 | 2024年11月 |
福岡市博多区 | 233,083 | 2024年11月 |
福岡市中央区 | 194,746 | 2024年11月 |
福岡市南区 | 262,435 | 2024年11月 |
福岡市城南区 | 125,577 | 2024年11月 |
福岡市早良区 | 219,676 | 2024年11月 |
福津市 | 68,585 | 2024年11月 |
糸島市 | 102,275 | 2024年11月 |
筑前町 | 30,338 | 2024年10月 |
大野城市 | 102,200 | 2024年11月 |
福岡県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「10市区町村」でした。
【埼玉県】
日本人人口 | 記録月 | |
さいたま市西区 | 93,973 | 2024年12月 |
さいたま市北区 | 148,119 | 2024年12月 |
さいたま市大宮区 | 122,847 | 2024年12月 |
さいたま市浦和区 | 165,749 | 2024年12月 |
さいたま市南区 | 188,697 | 2024年12月 |
さいたま市緑区 | 132,377 | 2024年12月 |
和光市 | 82,191 | 2024年8月 |
八潮市 | 89,491 | 2024年12月 |
朝霞市 | 141,116 | 2024年6月 |
埼玉県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「9市区町村」でした。
【沖縄県】
日本人人口 | 記録月 | |
名護市 | 63,714 | 2024年11月 |
うるま市 | 125,019 | 2024年12月 |
南城市 | 46,466 | 2024年12月 |
宜野座村 | 6,377 | 2024年12月 |
読谷村 | 41,327 | 2024年12月 |
北中城村 | 17,574 | 2024年12月 |
中城村 | 22,335 | 2024年7月 |
南風原町 | 41,324 | 2024年12月 |
八重瀬町 | 32,996 | 2024年12月 |
沖縄県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「9市区町村」でした。
沖縄では人口5万人未満の町や村が日本人の人口増加が2025年も続く勢いです。
【千葉県】
日本人人口 | 記録月 | |
千葉市中央区 | 208,180 | 2024年10月 |
千葉市美浜区 | 145,521 | 2024年4月 |
木更津市 | 133,584 | 2024年9月 |
袖ヶ浦市 | 64,968 | 2024年7月 |
八千代市 | 198,613 | 2024年11月 |
印西市 | 108,358 | 2024年12月 |
流山市 | 208,458 |
2024年12月 |
沖縄県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「7市区町村」でした。
松戸市、浦安市、柏市は総人口は最多でしたが、外国人の増加分と推測しました。
市区町村の外国人の人口が載せてない場合は、下記の在留外国人統計の市町村別のデータを参照しました。
在留外国人統計(旧登録外国人統計) 在留外国人統計 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口
【愛知県】
日本人人口 | 記録月 | |
名古屋市東区 | 86,502 | 2024年12月 |
名古屋市西区 | 149,360 | 2024年12月 |
名古屋市中村区 | 138,084 | 2024年12月 |
名古屋市中区 | 98,710 | 2024年12月 |
名古屋市熱田区 | 66,166 | 2024年11月 |
長久手市 | 60,222 | 2024年12月 |
海部郡大治町 | 32,443 | 2024年12月 |
愛知県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「7市区町村」でした。
【熊本県】
日本人人口 | 記録月 | |
熊本市南区 | 132,411 | 2024年12月 |
合志市 | 64,562 | 2024年12月 |
菊陽町 | 42,820 | 2024年6月 |
西原村 | 6,843 | 2024年12月 |
嘉島町 | 10,088 | 2024年12月 |
益城町 | 33,779 | 2024年12月 |
熊本県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「6市区町村」でした。
マップを作り終えて気付いたのですが、TSMC熊本工場が菊陽町にあるので周辺地域の人口増なのでしょう。
【茨城県】
日本人人口 | 記録月 | |
つくば市 | 245,228 | 2024年12月 |
阿見町 | 48,829 | 2024年11月 |
守谷市 | 69,432 | 2024年12月 |
茨城県で2024年に日本人人口が過去最多となったのは「3市区町村」でした。
【長野県】
日本人人口 | 記録月 | |
軽井沢町 | 20,765 | 2024年 |
御代田町 | 15,718 | 2024年5月 |
南箕輪村 | 15,717 | 2024年 |
参照:長野県南箕輪村/人口が増え続ける謎の村 - 全国町村会
以上までが都道府県で3市区町村以上で日本人人口が2024年に過去最多だったマップでした。次に、「面積が小さく人口密度が高い市区町村」で2024年に日本人人口が1位だったマップを紹介します。
山梨県の市区町村で2024年に日本人人口が最多を更新したのは昭和町というところでした。人口密度が山梨県で1位です。
岡山県早島町は、岡山県で唯一2024年に日本人人口が最多となったところで、岡山県で人口密度が一番高い町です。
岡山県の人口は約183万人…人口増は早島町のみ 23年10月~24年9月の県人口の動き公表【岡山】 | OHK 岡山放送
富山県舟橋村は、富山県で唯一2024年に日本人人口が最多となったところで、富山県で人口密度が一番高い町です。
徳島県板野郡北島町は、徳島県で唯一2024年に日本人人口が最多となったところで、徳島県で人口密度が一番高い町です。
【三重県川越町】
三重県三重郡川越町は三重県で唯一2024年に日本人人口が最多になった町です。人口密度は、三重県で第2位です。
【マップで紹介してなかった2024年に日本人人口が最多の市区町村】
札幌市中央区
札幌市豊平区
石川県かほく市
鹿児島県姶良市
市区町村の人口(日本人+外国人)は下記の市区町村別人口も参考にしました。
住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数調査 調査の結果 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口