人口減少時代をグラフで読み解く

人口減少の時代に起きる様々なことをグラフにして考察

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人口動態2020年9月は、外国人比率の多い市町村が流入減

昨年度対比の流入数です。 ※2020年9月の東京、神奈川、埼玉、千葉はまだ数字が揃ってない 昨対で80%を切ったところの特徴 ・2020年9月に多く出てきた ・外国人比率が元々多い地区 当然ですが、外国人の流入がないので市町村の流入数が激減していると考えら…

県民所得格差は戦後で最小になっている

県民所得格差 = 上位5県の平均 ÷ 下位5県の平均 参照元 www.esri.cao.go.jp 人口流入と県民所得格差 https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h20pdf/20085420.pdf 【考察】 最新で2017年。 グラフを見ると所得格差が大…

2020年と2010年の市町村人口増加率(東京以外の関東)

2020年9月の人口 ÷ 2010年9月の人口 直近10年でどれだけ人口が増えたかを調べた結果です。 東京都に隣接している市町村が強いです。 ・流山市 ・川口市 ・浦和区 ・戸田市 ・つくば市 減っていた地域 ・日光市 ・秩父市 ・足利市 ・小田原市 関東での16号…

移民の受け入れでGDPが上昇する

news.yahoo.co.jp 先進国で移民が多い所は統計的に、1人当たりのGDPが上昇しています。 移民を受け入れるということは、新たに市場が生まれるので個人的には良いことだと思う。 日本での移民を見ると 1位 中国 2位 韓国 3位 ベトナム この3国で50%以上…

lineの消費者金融がアコムを逆転

www.nikkei.com 2020年10月1日の日経新聞です。 ・個人向け無担保融資は、LINEが単月で新規顧客で圧勝 ・法人向けの新規フィンテック(マネーフォード)は、コロナ助成金や融資で撤退 LINEクレジットの消費者金融は、審査により3~18%の利率が決まる。 LINE…

転出届が多いのは都心部

2020年8月の市町村の転出人数の昨対比で120%を超えたのは、いずれも大都市の都心部の地域でした。 割高の賃貸マンションに住んでいる人が、身軽に引っ越せるので、コロナの影響で都心に高いお金を払って住む必要性がなく転出しているのでしょう。 2020年8月…

東京の人口の転出ランキング 2020/6~8

港区、府中市、江戸川区 の 3つが他県や他区市町村への転出が多い。 転入数÷転出数(日本人のみ)で80~85%。 港区は不動産が高いので引っ越すのは分かる。 府中市と江戸川区は何が理由だろう? 転入数が少なかったので、転入率ランキングに入れなかったの…

全国市町村の転入・転出ランキング2020年8月分

2020年8月中で転入率が多い市町村を調べました ① 転入÷転出 > 130% ② 転入数 > 500人 【結果】 千葉県 流山市 神奈川県 鎌倉市 大阪市 東住吉区 千葉県 習志野市 大阪市 中央区 【考察】 前回の2020年7月は、130%以上は10市町村ありましたが今回は半分の5…