人口減少時代をグラフで読み解く

人口減少の時代に起きる様々なことをグラフにして考察

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ドーパミンの血中濃度の変化とストレスの関係

www.youtube.com この動画で、「健常者」と「ADHD」の「通常時」と「興奮時」のドーパミン濃度が違うという紹介がなるほどと思った。エビデンスは不明ですが。 私の場合も長年ドーパミン濃度が高い状態だったのが急に低くなってストレスを引き起こして不眠に…

ストレス発生でドーパミンとノルアドレナリンが放出される

私は現在ストレス耐性が低いと実感してます。 ストレスが発生すると、 ノルアドレナリン:怒りや戦いの神経物質 ドーパミン:快楽の神経物質 この両方がバランスよく分泌することでストレスを乗り切るようです。 私の場合はドーパミンが少なく、ノルアドレナ…

高齢者が個人消費を何にするか考えるのは「不安」が優先するので無駄

日本で個人の金融資産は多くが60代以上が保有している。 コロナで「高齢者」と「現役世代」を比較した個人消費をみると、高齢者の方が圧倒的に消費をしてないようで、年間4兆円の損失とも言われてます。 高齢者が「何にだったらお金を出すか」を考えてたら、…