人口減少時代をグラフで読み解く

人口減少の時代に起きる様々なことをグラフにして考察

地方移住計画は成功しない理由は収入

データはありませんが、「人間が移動する」のは「稼ぐ金額が増える」というのがトリガーであって、「生活コストが安くなる」ことでは人間は移動しないと思っています。

古今東西の歴史で人類が移動するきっかけで「生活コストが安いから」というのは前例がないはずです。

 

地方創生の取り組みで、首都圏で働いている時よりも1.5倍の収入が得られる可能性がないと人は移動しないでしょう。

 

東京から1.5倍の給与で移動するということは、月給60万円を1人の若者に用意する予算がないと駄目で、その60万円を回収できるビジネスを地方が持っていないと、若者を呼び寄せれない。

 

今後可能性があるとしたら、国がお金を出す地方の洋上風力発電の公共事業なのかもしれない。