人口減少時代をグラフで読み解く

人口減少の時代に起きる様々なことをグラフにして考察

精神及び行動の障害で通院する5~9歳は9年前より4.6倍

精神の病気で通院している5~9歳の人数

【参照データ】

www.e-stat.go.jp

 

政府統計の患者調査という3年に1度全国的に病院やクリニックで行われる調査を元に推計した年齢・性別・傷病別のデータで、厚生労働省の資料などもこのデータを基に作成されることが多い統計です。

 

【精神の病気で通院する人が全年齢で2020年に増加しているが若い年齢が増加率が高い】

2017年⇒2020年で精神の通院人数の増加 年齢別

5歳階級別で、2020年÷2017年の通院人数をグラフにしてみると、年齢が高くなるほど下がっているのが分かります。

若い人ほど精神科に通院する人が2020年に増えたということです。

増加が一番多かったのが「5~9歳」で2017年から2020年の3年間で2.3倍に増えてます。全年齢で平均すると精神科の通院者は2017年から2020年で1.4倍になってます。

 

 

【小児精神科の予約待ちは半年が普通】

news.yahoo.co.jp

小児精神科は予約が多く半年待ちというのは普通で、上記の記事のように2年待ちもあるようです。小児精神科が予約が取れない理由は、小児精神科はビジネスとして手間がかかり儲かりにくいので開業する人が増えないという背景があります。

 

 

【2020年に精神及び行動の障害で通院する人が増えたのはオンライン診療なのでは?】

新型コロナによりストレスが多くなり精神科を受診する人が増えたのではなく、2020年にオンライン診療が普及したことで、児童小児科などが診察できる患者人数が増えて統計調査に反映されたのではと思いました。

今まで子供を児童精神科に通院させたくても予約待ちが長い場合、対面でなくても取り敢えずはオンラインを希望する親御さんがいると思います。